![山間地域を下るレンタルサイクル「トレックリング」](https://images.keizai.biz/nishitama_keizai/headline/1498436476_photo.jpg)
青梅青年会議所は7月5日、青梅商工会議所(青梅市上町)で「自然×ビジネス 奥多摩町の地域資源を活用した新しい仕事」を開く。
青梅・奥多摩地域は都心から近く、近年の登山、アウトドア人気もあり、年齢問わず多くの観光客が訪れる。カヌーやラフティングのサービスを提供する企業の数も増え、山間地域を下るスポーツサイクルに特化したレンタルサイクルや、奥多摩でホップを生産し地ビールを作る事業など、これまで無かった新しいサービスを生み出す若手起業家も増えている。
人口減少が大きな課題となる同エリアの問題解決策の一つとして、同会議所は青梅・奥多摩での新しいビジネスの可能性に着目。新サービスを生む出す就業者の増加を促し、違った観点から人口問題の解決を図りたいと考え実施する。
当日は中小企業診断の庭野勉さんを講師に招き、現在サービスを提供している地域資源の活用事例を交えながら、現状と可能性について考えていく。
開催時間は19時30分~21時。参加無料。定員37人。