7
JR二俣尾駅から徒歩15分の場所にある青梅市吉川英治記念館(青梅市柚木)で現在、青梅市にゆかりのある作家、吉川英治の書画展が開催されている。
吉川英治は絵を描くことを趣味にしており、数多くの書画を残している。今回の展示では、旧吉野村柚木に滞在していたときに創作した作品を中心に紹介する。
開館時間は10時~17時。月曜休館。観覧料は、大人=500円、小・中学生=200円。3月28日まで。
青梅市在住の大倉十彌也(とみや)さんが9月10日から、82歳で初の個展となる「思い出のスケッチ展」を「ぎゃらりーカフェはこ哉」(青梅市西分)で開催する。
的確な消火活動で被害拡大防止に貢献したとして消防総監賞を受賞した福生市消防団が8 月 27 日、加藤育男市長を表敬訪問し、報告した。
あきる野市五日市の夜を彩るイベント「第20回ヨルイチ」が8月30日、武蔵五日市駅前~小中野間の檜原街道沿いで開催される。
青梅市は8月1日、新名称を公募していた青梅産ブドウのワイン名が「Danke(ダンケ)」に決定したと発表した。
青梅のスモールフルーツランド「ベリーコテージ」(青梅市新町、TEL 0428-31-3810)が7月17日、「摘み取り園」をオープンする。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
山口が2大会ぶりV