全量あきる野産コシヒカリで仕込んだ純米酒「八重菊」の第2弾が9月半ば、発売された。春に売り出した生酒に次ぎ、今回は火入れ熟成酒で、深みのある味わいが特徴という。
「八重菊」は江戸時代、あきる野市小川の森田醸造で造っていた酒の銘柄。同市二宮商栄会が中心となり、当時使っていた酒のラベルを使い地域の酒を復活させた。醸造は石川酒造(福生市)が担当。地元のうるち米と2種類の酵母を使って生酒と火入れ熟成酒を仕込んだ。
石川酒造の杜氏、前迫晃一さんは完成した酒について、「一夏、蔵の中で熟成させたことでコクと香り、うま味が醸成された。春に発売した生酒とは一味違った味わい。肌寒くなってきた時期に燗(かん)をつけ、秋の味覚と共に味わってみては」と話す。
価格は、720ミリリットル=1,500円、1800ミリリットル=3,000円。長谷川商事(あきる野市二宮)ほか市内の酒販店と石川酒造で扱っている。