0
福生市は11月4日、市内における地域観光の一層の活性化を目指すためJAF(日本自動車連盟)と観光協定を締結した。
JAF観光情報登録システムの利用などによる連携を行い、福生市の観光名所やお勧めのドライブコースなどを広くPRしていく。
11月中旬から、JAF観光情報サイト「JAFナビ」で福生市PRページや市内お勧めドライブコースを掲載し、連動企画としてJAF会員向け情報誌「JAF PLUS 12月号東京版」にPR情報を掲載する。
「多摩の魅力発見ツーリズム」第2弾が12月20日、昭島市内で開催される。
「第11回2025奥多摩川トラウトチャンピオンシップ」が11月9日、奥多摩川本流で開催される。
都内では初開催となる「新商品・新サービス合同記者発表会」が10月14日、プリモホールゆとろぎ(羽村市緑ヶ丘1)で行われた。
今年で10周年を迎えた「青梅マルシェ」が10月19日、エイブルパーキング住江町駐車場(青梅市住江町)で開催された。
田村酒造場(福生市福生)と石川酒造(熊川)で11月8日、「福生蔵開き」が開催される。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
ソフトバンク制し2勝1敗