0
羽村市の根がらみ前水田で8月4日、大賀ハスの観蓮会が開催される。
同所には7月下旬から8月上旬にかけ、大賀ハスが大輪の花を咲かせる。会は育てている羽村市農業後継者クラブが主催する。
当日は2000年前の実から咲いたといわれる古代ハスを観賞し、ハスの葉に酒を注ぎ、茎を通して飲む荷葉杯を楽しむ。荷葉杯で酒を飲むと長生きするとの言い伝えもあるという。野だてや野菜の直売も予定する。
開催時間は6時30分~8時。小雨決行。問い合わせは同クラブ(TEL 042-555-9667)まで。
春の交通安全運動を推進するため、「青梅奥多摩交通安全のつどい」が3月30日、霞共益会館(青梅市野上町)で行われた。
青梅市と青梅商工会議所が共催する合同企業説明会が5月26日、「S&Dたまぐーセンター(青梅市文化交流センター)」(青梅市上町)で開催される。
米軍横田基地を一般開放する「横田基地日米友好祭2025」が5月17日・18日に開催される。
羽村市観光協会が3月21日、全て東京の材料で作った日本酒「はむら」を発売した。
石川酒造(福生市熊川)が10月21日、羽村産のホップを使って醸造したビール「ペルツェン」を発売した。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
上野、リーグ制覇へ意欲