学ぶ・知る

武蔵御嶽神社初詣と宿坊正月料理 御岳登山鉄道が天空の日帰りツアー

武蔵御嶽神社(写真提供=青梅市)

武蔵御嶽神社(写真提供=青梅市)

  • 3

  •  

 御岳登山鉄道(青梅市御岳)が来年1月17日、「天空の街東京御岳山に暮らす人が案内する武蔵御嶽神社初詣と宿坊正月料理」の日帰りツアーを行う。

[広告]

 御岳山で暮らす武蔵御嶽神社の神主、須﨑直洋さんの案内で御岳山を歩き、同神社に初詣を行う。御岳山の野菜を使った宿坊料理を味わいながら山上の暮らしぶりを聞く。

 当日のガイドを務める須﨑さんは宿坊嶺雲荘を営み、神主や地域活動にも携わる。現在は御岳山自治会長などを務める。標高929メートル、天空の街東京青梅市にある御岳山(みたけさん)には住民約120人が暮らす。1人何役もこなす御岳山住民の生活ぶりを紹介する。

 同鉄道広報渉外業務担当の山本英幸さんは「普段の御岳山に来た感覚とは違った新春の山の魅力を感じてもらえるツアーを楽しんでほしい」と参加を呼びかける。

 現在、参加者を募集している。参加費は7,800円(往復参加者専用臨時ケーブルカー乗車運賃、食事代など含む)。定員20人。希望者はメールで申し込む。締め切りは12月19日。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース