27
JR川井駅から徒歩10分の多摩川沿いに位置する全室離れの宿「松乃温泉 水香園」(奥多摩町川井)が営業を再開して1カ月がたった。
これまで通り、川魚や山菜など地元食材を使った懐石料理を提供するが、もてなしと感染予防に専念するため、1日1~2組限定とし、料金プランは1種類にしている。
おかみの中村恭子さんは「部屋はその都度消毒し、お客さまを迎えている。お客さまと従業員の安全が第一」と話す。
1泊2食付き(1人)3万円(土曜・日曜・祝前日は3万2,000円、サービス料・宿泊税込み、消費税別)。
青梅法人会の「三部会(源泉部会、女性部会、青年部会)合同事業」として10月19日、「アカデミーフェスティバル ライブパフォーマンス」が日本航空学園青梅キャンパス(青梅市長淵2)で開催される。
高校生に企業の仕事を体験してもらい地元での就職につなげようと、都立五日市高校(あきる野市五日市)で9月5日、体験型の合同企業説明会「COURSE EXPO」が行われた。
青梅市が青梅の自然や文化などの魅力を「青」というテーマで伝え、地域の活性化を図る「Ome Blue」事業の一環で現在、「連続青梅小説『群青文学』 Sweets & Drink Collection」が開催されている。
青梅市は8月1日、新名称を公募していた青梅産ブドウのワイン名が「Danke(ダンケ)」に決定したと発表した。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
スポーツ庁長官に河合氏