16
福生市は7月1日、市制施行50周年記念事業の一環でオリジナルLINEスタンプの配信を始めた。
スタンプは、5月に実施した「オリジナルLINEスタンプ総選挙」の投票で得票数の多かった40種類。総選挙では計2049件の投票があり、1位は得票数982件の「青梅線遅れてます」、2位は得票数743件の「福生駅なう」ほか、福生市内4駅のスタンフ?となった。
LINE STOREなどで120円(LINE50コイン)で販売している。
小中学生を対象に無料で勉強を教える「えんぎ塾」が開室して11月1日で半年がたつ。
整備不良の車やバイクによる騒音などの迷惑行為をなくそうと、奥多摩周遊道路川野駐車場で10月25日、取締りが行われた。
「第11回2025奥多摩川トラウトチャンピオンシップ」が11月9日、奥多摩川本流で開催される。
今年で10周年を迎えた「青梅マルシェ」が10月19日、エイブルパーキング住江町駐車場(青梅市住江町)で開催された。
田村酒造場(福生市福生)と石川酒造(熊川)で11月8日、「福生蔵開き」が開催される。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
パリ金の藤波、レスター入社