55
武蔵五日市駅から徒歩15分の阿伎留神社(あきる野市五日市)を拠点に、毎年9月28日~30日に行われる、あきる野の三大祭りの一つ「阿伎留神社例大祭(五日市祭り)」の中止が決まった。
5月16日に開かれた阿伎留神社例大祭祭典委員会で、出席した21人の総意により、新型コロナウイルス感染予防を第一に考えて決定した。
五日市祭りは、600キロを超す六角みこしが檜原街道沿いを練り歩く勇壮な祭りとして知られている。
都立羽村特別支援学校(羽村市五ノ神)の児童・生徒が作業学習の一環として取り組んでいるリサイクル処理済み牛乳パックが10月6日、あおぞら保育園(羽村市神明台1)に贈られた。
「多満自慢」で知られる福生の石川酒造(福生市熊川)は「全国燗(かん)酒コンテスト2025」で最高金賞を受賞した「多満自慢 酒は楽しく2002年仕込み」のオンライン販売を10月15日から始める。
田村酒造場(福生市福生)と石川酒造(熊川)で11月8日、「福生蔵開き」が開催される。
「奥多摩ふれあいまつり」が10月25日・26日、同町登計原山村広場運動公園(奥多摩町氷川)で開催される。
JA西東京かすみ直売センター(青梅市新町)で10月2日、米の盛り放題イベントが行われた。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
プロ野球CS・阪神5―3DeNA