17
羽村市内でテークアウト商品を扱う飲食店のうち、事前に登録した約100店がそれぞれお勧めの2品を半額で販売する「羽村市テイクアウト推進支援事業」が5月25日、始まった。
羽村市商工会が行うSNSを活用した地域の飲食店の応援活動「#羽村エール飯」などの取り組みに勢いを付ける狙いもあるという。
1事業者10万円を上限に、割引分の半額を羽村市が補助するもので、期間は6月30日まで。補助金額が10万円に達した事業者から半額サービスを終了するため、早めの利用を呼び掛けている。
羽村のカントリーラインダンス「APPLE JACK(アップルジャック)」羽村教室(羽村市五ノ神1)が開校して、4月9日で1年がたつ。
青梅市と青梅商工会議所が共催する合同企業説明会が5月26日、「S&Dたまぐーセンター(青梅市文化交流センター)」(青梅市上町)で開催される。
米軍横田基地を一般開放する「横田基地日米友好祭2025」が5月17日・18日に開催される。
羽村市観光協会が3月21日、全て東京の材料で作った日本酒「はむら」を発売した。
石川酒造(福生市熊川)が10月21日、羽村産のホップを使って醸造したビール「ペルツェン」を発売した。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
石橋貴明さんが食道がん