0
檜原村の払沢の滝周辺で8月20日・21日、「払沢の滝ふるさと夏まつり」が開催される。
目玉となる年に一度の滝のライトアップは両日、18時30分~20時30分に行われ、神秘的な演出で来場者を楽しませる。会場では郷土芸能を上演するほか、特産品などの模擬店も出店。まつりの終わりとなる19時30分以降は両日、30分にわたって花火が打ち上げられる。
同村産業環境課の職員は「今年は節電に配慮し開催する。日本の滝百選に選ばれている滝を見にぜひご来場いただければ」と話す。
開催時間は13時~21時
青梅の洋食店「ふじ嘉」(青梅市野上町、TEL 0428-86-2601)が11月10日、淡いピンク色のムースで包まれたカレーうどんの提供を始めた。
檜原村松姫研究会の活動報告と懇親会が11月8日、あきる野のすし店「銀波」(あきる野市伊奈)で開かれた。
レコード喫茶「ぷらっせ」(昭島市松原町4)が11月22日、拝島駅南口ロータリー側にオープンする。
あきる野のベーカリー「手作りパン工房スリール」(あきる野市雨間)が10月16日、コインロッカー型自動販売機で、売り切れなかった手作りパンの夜間販売を始めた。
「第11回2025奥多摩川トラウトチャンピオンシップ」が11月9日、奥多摩川本流で開催される。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
ロシア攻撃で19人死亡