見る・遊ぶ

御岳山に「東京一」高いブランコ その名も「みたけムササビスウィング」

体験会で試乗する親子

体験会で試乗する親子

  • 5

  •  

 御岳山(929メートル)の展望エリアに新たに設置された2人乗りブランコが6月21日、登場する。展望エリアは822メートルに位置し、「東京一」高いブランコからは晴れた日に遥か都心や相模湾が見渡せる。

[広告]

 山や海など雄大な自然の景色を楽しめるブランコが各地に続々と登場している。「みたけムササビスウィング」と名付けられた御岳山のブランコは、高さ4メートル、幅3メートルの鉄骨製。御岳登山鉄道が御岳山の新たな観光スポットとして整備した。

 安全バーを下ろしてこぎ出すと大空に飛び出すような感覚が味わえる。15日・16日にはオープンを前に体験会を開き、親子連れやグループが試乗した。立川市から訪れた松本誠さんは小学1年の長男・優作君と乗った。「とにかく気持ちがいい」と誠さん。優作君は「すごい景色が見えた。怖くなかった」と話していた。

 ブランコは、ケーブルカー「御岳山駅」から乗り継ぐ観光リフトの終点にある。土曜・日曜・祝日を中心に営業。1回の所要時間は2分30秒で、料金は500円。身長や体重に制限がある。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース