見る・遊ぶ

青梅「高野ガーデン」のラベンダーが見頃 摘み取りも 

ラベンダー畑で娘の由菜さんと作業する千恵子さん(左)

ラベンダー畑で娘の由菜さんと作業する千恵子さん(左)

  • 3

  •  

 御岳渓谷にほど近い「高野ガーデン」(青梅市柚木3、TEL 0428-76-0141)のラベンダーが現在、見頃を迎えている。園内ではラベンダーの摘み取りも行っている。

[広告]

 600坪の敷地に種類豊富なハーブが植えられている同園。ラベンダーは500株ほどを栽培しており、6月上旬に色付き始めた。7月上旬まで紫色の花と爽やかな香りを楽しめるという。

 園主は高野千恵子さん。20年ほど前、草取りで大変な思いをしていたとき、せっかくなら花を植えて楽しもうと発想を転換。ルバーブを手始めに種類が増え、知人や口コミでラベンダーを摘んで楽しむ人が訪れるようになった。

 来園者は女性が多いが、カップルで訪れる人も。「本当に癒やされる」という声が手入れ作業の背中を押しているという。

 ガーデン作りに理解を示す夫の晴夫さんと娘の由菜さんの手作りで、今年から吉野街道に面した入り口に小さな看板を出した。観光がてら看板を見て来園する人も少なくない。

 高野さんは「癒やしのガーデンをコンセプトにしているので、『癒やされる』の言葉をかけられると本当にうれしい。手入れは大変だが、花と香り、食材にもなるハーブに囲まれ、人のつながりが広がるのが楽しい」と話す。

 ウエルカムフラワー、ハーブティーでのもてなしも行っている。摘み取りは片手に一握りの束で500円。開園時間は10時~16時。入園無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース