食べる

ロンヤス饅頭の日の出町「幸神堂」がリニューアル 洋菓子加えカフェも新設

洋菓子メーカーで経験を積んだ次男の収さん、あかりさん夫妻

洋菓子メーカーで経験を積んだ次男の収さん、あかりさん夫妻

  • 4

  •  

  日の出町大久野の「幸神堂」(TEL 042-597-0265)が4月26日、和菓子に洋菓子を加え、カフェを新設してリニューアルオープンした。。

[広告]

 店主の沼田真一郎さんの父で先代の芳雄さんが60年ほど前に創業した同店。1983(昭和58)年に同町にある中曽根康弘総理の山荘でロナルド・レーガン米大統領との対談が行われ、記念の「ロンヤス饅頭(まんじゅう)」と「山荘最中」を発売した。これがヒット商品となり、一時は観光バスが乗り付けて客が商品を買い求める光景もあった。

 時代が変わり、少子高齢化や若者の和菓子離れもあり、販路開拓を進める中、大胆なリニューアルを決断。昨年9月から改装工事を行い、新たなスタートを切った。

 カフェはカウンターとテーブルで14席ほど。日の出産ブルーベリーの2種のチーズケーキや自家製あんとホイップクリームを挟んだシュークリームなどの洋菓子メニューをそろえた。

 店はこれまでも消費者ニーズに合わせ、真一郎さんと姉の美恵子さん、長女のみづほさんが経営改革に取り組んできた。今回は洋菓子メーカーで経験を積んだ次男の収さん、あかりさん夫妻が加わり、大きく生まれ変わった。

 収さんは「幸神堂らしい和洋折衷の菓子を提供していきたい。地元の人はもちろん、ドライブやツーリング、観光帰りに利用してほしい」と来店を呼びかける。

 営業時間は9時~18時(カフェは11時~)。月曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース