1
青梅市・青梅商工会議所共催による合同企業説明会が6月8日、ネッツたまぐーセンター(青梅市文化交流センター=青梅市上町)で開催される。
2024年3月卒業見込みの新卒者を対象にした合同企業説明会となり、青梅市、青梅商工会議所、青梅・奥多摩内企業など15社・団体が参加。参加一覧は青梅商工会議所のウェブサイトで確認できる。
開催時間は14時~16時30分。現在、参加者を募集している。参加無料。申し込みは5月末日まで、ウェブサイトで受け付ける。
能登半島地震で被災し、現在は明星大青梅キャンパス(青梅市長淵2)で学ぶ日本航空高校石川のゴルフ部員が10月9日、青梅フレンドシップゴルフ(今井5)での練習を前に、9月に開催された石川県大会で団体3位、個人で主将の黒川敬伍さん(2年)がホールインワンを達成し5位になったことを稲村晴基支配人に報告した。
「多満自慢」で知られる福生の石川酒造(福生市熊川)は「全国燗(かん)酒コンテスト2025」で最高金賞を受賞した「多満自慢 酒は楽しく2002年仕込み」のオンライン販売を10月15日から始める。
田村酒造場(福生市福生)と石川酒造(熊川)で11月8日、「福生蔵開き」が開催される。
「奥多摩ふれあいまつり」が10月25日・26日、同町登計原山村広場運動公園(奥多摩町氷川)で開催される。
JA西東京かすみ直売センター(青梅市新町)で10月2日、米の盛り放題イベントが行われた。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
最大野党党首に鄭氏