6
来年2月21日に開催を予定していた「第55回記念青梅マラソン大会」(青梅市など主催)が2022年に延期されることになった。福島信久大会委員長が8月14日、発表した。
延期の理由について、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く現状を踏まえ、大会開催に向けて主催者と大会実行委員会は関係機関と協議し慎重に検討を重ねたが、参加者数が約2万人となる大規模レースの安心で安全な運営を行うことは困難であると判断した」としている。
延期に伴い、代替イベントの検討を続けていくという。
「ほねごり接骨院・はりきゅう院 瑞穂院」(瑞穂町長岡長谷部、TEL 070-1440-2602)が2月1日にオープンする。
あきる野の日本料理店「黒茶屋」(あきる野市小中野、TEL 042-596-0129)が2月1日~3日、恵方巻きをテイクアウト販売する。
青梅市御岳山の武蔵御嶽神社で1月3日早朝、今年の農作物の出来具合を占う「太占祭(ふとまにさい)」が行われた。
国際自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA(ザ・ロードレーストウキョウ タマ)2025」が7月13日、青梅市をゴールに多摩地域を走り抜けるコースで開催される。
石川酒造(福生市熊川)が10月21日、羽村産のホップを使って醸造したビール「ペルツェン」を発売した。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
故高木剛氏お別れの会