6
来年2月21日に開催を予定していた「第55回記念青梅マラソン大会」(青梅市など主催)が2022年に延期されることになった。福島信久大会委員長が8月14日、発表した。
延期の理由について、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く現状を踏まえ、大会開催に向けて主催者と大会実行委員会は関係機関と協議し慎重に検討を重ねたが、参加者数が約2万人となる大規模レースの安心で安全な運営を行うことは困難であると判断した」としている。
延期に伴い、代替イベントの検討を続けていくという。
千葉卓三郎と五日市憲法を朗読劇にした公演が6月28日、五日市壱番館(あきる野市五日市)で行われた。
多摩川の御岳渓谷エリアで7月22日、「川泳ぎ初体験2025」が開催される。
石川酒造(福生市熊川)と都立瑞穂農芸高校(瑞穂町石畑)の共同プロジェクトで生まれたハムやソーセージが6月21日・22日、同酒造の直営店「見つかる!多摩のイイ品たまてばこ」(昭島市)で販売される。
福生市・羽村市を放送エリアとするコミュニティー放送局「Hello FM」の開局を目指すradio234(福生市福生)が開局に向け総務省関東総合通信局に免許の申請を行い、6月2日に受理された。
JA西東京かすみ直売センター(青梅市新町)で4月10日、恒例の「やさい苗祭・植木祭」が始まる。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
東京・新宿のマンションで男性遺体