0
SNSを悪用した特殊詐欺被害の多発を受け、政府は22日、警察が管理する架空名義の金融口座を犯罪グループに使わせて金の流れを監視する「架空名義口座捜査」の導入を目指すなどの緊急対策をまとめた。 【時事通信社】
花の寺「塩船観音寺」(青梅市塩船、TEL 0428-22-6677)で現在、「つつじまつり」が開催されている。
西多摩を中心に「わーくあっぷ」「ぼぬーる」の名称で東京都指定の障害福祉関連施設など8カ所を展開する一般社団法人「日本福祉作業促進会」(立川市)が4月12日、「田園よもやも食堂」(福生市南田園、TEL 042-551-3750)をオープンした。
「春季例大祭東町山車曳(ひ)き合わせ」が4月12日、羽村駅西口のJAにしたま本店駐車場で初開催された。
JA西東京かすみ直売センター(青梅市新町)で4月10日、恒例の「やさい苗祭・植木祭」が始まる。
羽村市観光協会が3月21日、全て東京の材料で作った日本酒「はむら」を発売した。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
春の園遊会開催