見る・遊ぶ

今冬最強寒波で檜原村「都民の森」の三頭大滝が全面結氷

氷に覆われた三頭大滝(写真提供=都民の森)

氷に覆われた三頭大滝(写真提供=都民の森)

  • 3

  •  

 日本列島に居座った今冬最強クラスの寒波で、檜原の都民の森(檜原村数馬)が連日、強い冷え込みとなり、2月8日には朝9時の気温がマイナス5度を記録した。都民の森事務所から遊歩道を20分ほど歩いた場所にある三頭大滝(みとうおおたき)はほぼ全面結氷した。

[広告]

 三頭大滝は落差30メートル。同村では最大級の滝。毎年1月中旬から2月上旬に氷に覆われた姿を見せ、冬の三頭山に訪れた登山者たちを喜ばせている。

 今冬は1月中旬の強い冷え込みで、一気に結氷が進んだ。その後は春を思わせる陽気で氷はわずかになった。それでも2月上旬の寒波で再び氷の造形美を見せた。

 一方、最大結氷日を当てるクイズで同村の冬の観光名物になっている払沢(ほっさわ)の滝は11日現在、結氷率は55%になっている。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース