6
来年2月21日に開催を予定していた「第55回記念青梅マラソン大会」(青梅市など主催)が2022年に延期されることになった。福島信久大会委員長が8月14日、発表した。
延期の理由について、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く現状を踏まえ、大会開催に向けて主催者と大会実行委員会は関係機関と協議し慎重に検討を重ねたが、参加者数が約2万人となる大規模レースの安心で安全な運営を行うことは困難であると判断した」としている。
延期に伴い、代替イベントの検討を続けていくという。
日本航空学園青梅キャンパス(青梅市長淵2)で10月18日・19日、「航空祭」が開催される。
高校生に企業の仕事を体験してもらい地元での就職につなげようと、都立五日市高校(あきる野市五日市)で9月5日、体験型の合同企業説明会「COURSE EXPO」が行われた。
青梅市が青梅の自然や文化などの魅力を「青」というテーマで伝え、地域の活性化を図る「Ome Blue」事業の一環で現在、「連続青梅小説『群青文学』 Sweets & Drink Collection」が開催されている。
青梅市は8月1日、新名称を公募していた青梅産ブドウのワイン名が「Danke(ダンケ)」に決定したと発表した。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
サウジと相互防衛協定