8
JR武蔵引田駅から徒歩10分の場所にあるブルーベリー摘み取り園「遠藤農園」(あきる野市渕上)で7月25日、今シーズンの営業が始まった。大粒種の「ティフブルー」を中心に5品種を摘み取れる。
今年はコロナ禍での営業となるため、来園者に手指消毒やマスク着用、適度な距離を保った摘み取りを呼び掛け、ブルーベリーの試食も控えてもらっているという。レジ袋有料化に伴い、持ち帰り用の袋の持参も促す。
価格は100グラム210円。開園は水曜・土曜・日曜の9時~12時。営業は8月19日までを予定。
都内では初開催となる「新商品・新サービス合同記者発表会」が10月14日、プリモホールゆとろぎ(羽村市緑ヶ丘1)で行われた。
今年で10周年を迎えた「青梅マルシェ」が10月19日、エイブルパーキング住江町駐車場(青梅市住江町)で開催された。
日原鍾乳洞がある奥多摩町で10月8日、「第37回日本鍾乳洞サミット」が開催された。
田村酒造場(福生市福生)と石川酒造(熊川)で11月8日、「福生蔵開き」が開催される。
「奥多摩ふれあいまつり」が10月25日・26日、同町登計原山村広場運動公園(奥多摩町氷川)で開催される。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
小泉防衛相、装備輸出緩和に意欲