8
JR武蔵引田駅から徒歩10分の場所にあるブルーベリー摘み取り園「遠藤農園」(あきる野市渕上)で7月25日、今シーズンの営業が始まった。大粒種の「ティフブルー」を中心に5品種を摘み取れる。
今年はコロナ禍での営業となるため、来園者に手指消毒やマスク着用、適度な距離を保った摘み取りを呼び掛け、ブルーベリーの試食も控えてもらっているという。レジ袋有料化に伴い、持ち帰り用の袋の持参も促す。
価格は100グラム210円。開園は水曜・土曜・日曜の9時~12時。営業は8月19日までを予定。
日本航空学園青梅キャンパス(青梅市長淵2)で10月18日・19日、「航空祭」が開催される。
高校生に企業の仕事を体験してもらい地元での就職につなげようと、都立五日市高校(あきる野市五日市)で9月5日、体験型の合同企業説明会「COURSE EXPO」が行われた。
青梅市が青梅の自然や文化などの魅力を「青」というテーマで伝え、地域の活性化を図る「Ome Blue」事業の一環で現在、「連続青梅小説『群青文学』 Sweets & Drink Collection」が開催されている。
青梅市は8月1日、新名称を公募していた青梅産ブドウのワイン名が「Danke(ダンケ)」に決定したと発表した。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
プロ野球・広島1―6阪神