46
青梅市は5月15日、8月に開催を予定していた「第72回青梅市納涼花火大会」を中止すると発表した。いまだ終息を見ない新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、市民の健康や命を守ることを最優先したとしている。
大会実行委員会で、青梅市観光協会の小澤徳郎会長は「この花火大会は多くの市民の方の協賛で成り立っており、感染拡大防止のため協賛をお願いすることも難しくなっている。今年は苦渋の決断となった」とコメントしている。
あきる野市の新拠点「フレア五日市」(あきる野市舘谷台)が7月1日、JR武蔵五日市駅前にオープンした。
「marumu(マルム)武蔵茶寮」(青梅市藤橋)が6月20日、懐石料理店跡にオープンした。
千葉卓三郎と五日市憲法を朗読劇にした公演が6月28日、五日市壱番館(あきる野市五日市)で行われた。
多摩川の御岳渓谷エリアで7月22日、「川泳ぎ初体験2025」が開催される。
JA西東京かすみ直売センター(青梅市新町)で4月10日、恒例の「やさい苗祭・植木祭」が始まる。
稀星の旬の野菜や地元産の食材を使った日替わり弁当
米大統領、関税最大70%も